2014年5月31日土曜日

第2回 数学確認テスト

第2回の確認テストを行います

日程は6月3日の火曜日、時間は15時45分〜17時15分まで
範囲は
 三角比
 三角関数
 指数対数
 データの分析
です
haya

2014年5月17日土曜日

記述模試

明日(5/18)は第1回の記述模試の日です。

新年度が始まってから、まだ1ヶ月。まだまだ、これからですが、ここまでの学習の手応えを量る、良い機会です。各自、課題を持って取り組んでください。

1科目目は英語、朝9時半からです。
15分前には入室しておいてください。

頑張ってください。
haya

2014年5月11日日曜日

数学新講座

数学・演習向けの新講座です

入試標準レベルの演習を行います。
毎週木曜日9時30分〜11時、料金は3,240円/1回です

物理第1回・化学第2回の確認テスト

5月15日に物理の第1回確認テストを行います

範囲は力学前半。力の釣り合い〜万有引力までを扱います
受験希望者は3時45分迄に1F教室まで



5月17日に化学の第2回確認テストを行います

化学の2回目テストです。
範囲は少し狭くて、「酸塩基・酸化還元〜電池電気分解」です。
受験希望者は3時45分迄に1F教室まで

2014年5月8日木曜日

数学確認テスト

5月10日の土曜日に、本年度第1回目の数学確認テストを行います

出題範囲は数学Iの数と式・2次関数、数学IIの式と証明および複素数と方程式です
3時45分から90分間、1Fの教室で行います

自由参加ですが、ぜひとも挑戦を!
haya

2014年5月3日土曜日

マーク模試

5月4日のマーク模試について

マーク模試当日は9時半までに入室して下さい(塾は9時から開いています)。
また、1回目の記述模試の申し込み締切(6日まで)が迫っているので注意してください。
haya

2014年5月2日金曜日

本年度最初の確認テストです

本年度最初、化学の確認テストを行います。5月3日(土)3:45〜4:45までの1時間、範囲は
  1. 物質の構成
  2. 希薄溶液
  3. 塩の溶解度
  4. 化学史
です。塾生なら参加は自由、無料なのでぜひチャレンジを!
haya